*

ママチャリを買い換えました。パワーが違います!

公開日: : 最終更新日:2020/06/18 ■ 電動自転車

子どもがまだ幼稚園に通う頃(13年程前)、はじめて「電動自転車」を購入しました。

BRIDGESTONE(ブリヂストン)アシスタ ライト

ママチャリは、うちのかみさんが乗っていますが、初めて乗った時には、グイッと進むパワフルなスタートにびっくりした事を覚えています。

坂道もらくらくで子どもを乗せて(チャイルドシート)も、ふらふらしないで安定して走れるのでいいですね。

巷では、どんどん電動自転車が増え始めてる時で2008年頃には原付(原動機付自転車)の販売台数をを超えました。

今は、レンタサイクルでも多く見られるようになり、子ども乗せのママチャリはもちろんスポーツバイクにも取り入れられていますね。

さすがに、13年も乗っていると、充電器が2度もダメになり交換。これが結構痛いんですよ。交換に2万円ほど(;´ρ`)。

ホイールも錆が目立ち、LEDオートライトもまだない時代なので前輪ごと買い換え(ハブダイナモ+LED)。

充電器も買ってばかりの時は、良いのですが・・・しばらく使っているとバッテリーの持ちは、「3日」もてば良い方。

家庭の電源で充電しているのでいくらかかっているのかわかりませんが???毎回、面倒です。

そんなことで、新しい電動自転車「ヤマハ PAS ナチュラ [アッシュゴールド] 」を購入。

実は・・・1年程前なんです。しかも1年落ちの新古品(2016年モデル)リチウムイオン 8.7 Ah 。安かったんです。

もちろん「BRIDGESTONE アシスタ ライト」はヤフオクで売却。2万円程で売れました。

今は、リチウムイオン 12.3 Ah が主流ですね。

しかし、「リチウムイオン 8.7 Ah」でも10年以上前のモデルの充電器と比較すると持ちが全然違います。

進化しています。3週間も持つんです。ビックリ!)゚0゚(

リチウムイオン 12.3 Ah ならもっと持つんでしょうね。

電動自転車、子供乗せタイプやスポーツタイプ、ミニベロタイプなど種類も豊富でお勧めです。


amazonで電動自転車を探す!


↓ランキング参加中!ポチッとヨロシクお願いします::・’゜☆彡

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ 人気ブログランキングへ

前に戻る続きを読む

≫≫≫ 楽天市場 ・ Amazon ・ ヤフオクでさがそう! ≪≪≪

ネットかんたん検索!

楽天で探す!
アマゾンで探す!
ヤフオク!で探す!

関連記事

■ 電動付き自転車っていいね!

お子様が生まれて間もない頃は、皆さん抱っこ紐やベビーカーでおでかけしますが、これが結構大変ですよねぇ

記事を読む

ママチャリのテールランプにLEDソーラー付けて見ました。

最近ママチャリにLEDの明るいライトが付いているのを多く見かけます。 うちのママチャリ(電

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  ランキング参加中!ポチッとヨロシクお願いします:・'′☆彡

  にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ 人気ブログランキングへ

PAGE TOP ↑