ワイヤー錠の携帯方法に悩んでます。
公開日:
:
最終更新日:2019/02/28
■ アクセサリー, ■ ウェア・バック等, ■ ミニベロ(小径車) コイル式のワイヤー錠, シーコン ELAN 210, ドロップハンドル, ワイヤー錠の携帯
コイル式のワイヤー錠
シートポストに収めるとスッキリとして、とてもいい感じなのですが・・・
お気に入りのサドルバックと一緒に付けられないんです。まいったなぁ~
「地球ロック」&前後輪をしっかり止めるため180cmを採用。
しかし、これが重いんです。自転車に付けて走るには良いのですが・・・
バックに入れて持ち運ぶには、これ ちょっと考えものです。
ボトルゲージにツールケース等・・・ 方法は、いろいろありますが・・・
シートポスト以外の場所だと・・・なんだかスッキリしないんです。
シンプルにまとめたいんですよね。
みんなどうしてるのかなぁ~ ( ̄_ ̄;)ナヤム・・・
軽量のワイヤー錠に変更しないとダメかな?
休日に街中を走るかっこいいロードバイク乗りの方々は、割と軽装備。
ガッチリしたワイヤーロックは見当たりません。
長時間バイクから離れることが無いので、きっと必要無いのでしょうね。
通勤&普段使いのバイクは、長時間の駐車は当たり前。
だから、しっかりしたワイヤー錠は必要です。
※ サドルの盗難・いたずら防止に!
クイックシートピン → アーレンキーシートピンに交換をお勧めします。
■ サドルバック
いつものサドルバックには・・・
- 予備チューブ
- タイヤレバー
- タイヤ修理セット(パッチ、ゴムのり、紙ヤスリ)
- 携帯ツール
- LED交換用電池
いろいろ入っているので、かさばります。
このサドルバック(TOPEAK)もお気に入りなのですが、もう少し小さい物に変えればワイヤー錠との両立ができるのかも?
そんなことで探しました。街で走ってるバイクやショップを参考に・・・
かっこいいバイクにとても小さなサドルバックが付いてるんですよね。
サドルバックが邪魔をしないので、スッキリしてるんです。
ネットや自転車屋さんを色々探して見つけました。
「シーコン ELAN 210」
これには入らないかなって思ったら、とても小さいのに結構入るんです。
さすがに、今までのサドルバックのものすべては入りませんでしたが
予備チューブ1本、携帯ツール2ケが入りました。
ワイヤー錠をぶら下げてるので、あまりスッキリして見えませんが、ワイヤー錠が無いととてもシンプルです。
軽量で丈夫なリアルカーボン繊維を使用したものもあります。
また、べルクロ固定タイプ以外にワンタッチ脱着の『ローラーシステム』を採用したものも新たに発売されました。
どうにか「サドルバック(シーコン ELAN 210)とワイヤー錠の両立が出来ました。
収納できなかった、タイヤレバー、パッチ、ゴムのり、紙ヤスリ、交換用電池は、割と軽いのでバックに入れても苦になりません。
サドルバックの交換で随分と楽になりました。
↓ランキング参加中!ポチッとヨロシクお願いします::・’゜☆彡
関連記事
-
-
とっても気になるミニベロ(小径車)ランキング
カスタム特別賞:CALLE ミニベロ ロード(20インチ 451) BRUNO(ブルーノ
-
-
CALLE ミニベロ ロード カスタム CALLE-VTT custom mini Velo
SHIMANO FC-A410 170mm PCD 110 54T(TIOGA)/46T
-
-
■ いつもより余計に漕ぎたくなる~サイクルコンピューター最高!
■ 先日、落札した「サイクルコンピューター」を取り付けました。 1、ブランケットをステムまたは
-
-
CALLE ミニベロ ボスフリー改 カセットスプロケット(フリーハブ)
ヤフオク!でフリーハブのホイールを落札しました。 もともとCALLEのミニベロはShi
-
-
■ Deuter Race(ドイター レース)EXPエアーが欲しい!
Deuter ドイター レースEXPエアー(12+3リットル)これってすっごくイイんです。 普
-
-
平成(令和前の元号)最後の花見に行ってきました。内堀通り(皇居堀沿い)&中目黒(目黒川)
3月21日(木)に開花宣言がありましたので、少し早いですが花見に行ってきました。 3月25
-
-
■ サドルバック TOPEAK
■ サドルバック TOPEAK(ヤフオク 送料込み 900円) ロードバイクを購入したら絶対欲
-
-
やっぱり古いクロモリにトゥークリップはいいですね。
クランク交換に伴い、SPD-SL 改め MKS(三ヶ島) トゥクリップ に変更。 無骨
-
-
メレル トレント グローブ Torrent Glove (CARBON)っていいね!
普段からスニーカーで自転車に乗る機会が多い為、KEEN (キーン)の JASPER ジャス
-
-
通勤自転車 CALLEちゃんのメンテナンス ハーフクリップ&チェーン交換
通勤自転車の「CALLEちゃん」もうちに来てそろそろ3年近くになります。 通勤&ポタリングでは