CALLE ミニベロ ロード カスタム [後編]CALLE-VTT
公開日:
:
最終更新日:2019/02/27
■ ミニベロ CALLE(ヤフオク!限定), ■ ミニベロ(小径車) CALLE, CALLE ミニベロ, カスタム, ドロップハンドル, ドロップ化, ヤフオク, 小径車, 改造
SELLE ITALIAのサドル&アルミシートピラー
ジャイアンちゃん(Giant RS920)に使っていたSELLE ITALIAのサドル。
中古で購入したものでしたが、とても ” シックリ ” きていたので色々探し回り、また同じものをサイクリーさんで購入しました。
今回も中古ですが、どうにか見つかりました。ヽ(*´з`*)ノ
合わせてアルミのPro MAX社製シートピラーも交換しました。
クランク交換(Shimano FC-A410)
パナちゃん(Panasonic Cr-Mo)に付いていたクランク(Shimano FC-A410)を移設しました。
チェーンリングは、とても小さいものでしたので、54Tを追加しました。
私のFC-A410は古い旧車からのものですが、ヤフオク!を探すと何と・・・
未使用品の” ピッカピッカ ” の デッドストック品が安価にて販売していました。
この ” FC-A410 ” ビンテージ感がありお勧めです。
カートリッジBB交換
クランク交換作業に伴い、セミカートリッジBBからシマノ BB-UN55 スクエアテーパーに交換。
セミカートリッジBBのサイズは、68mm(シェル幅)/120mmでしたが、パナちゃんより移設するクランク(Shimano FC-A410)のBBは68mm(シェル幅)/110mm なんと10mmも長さが違うんです。(-.-;)ムム
クランク(Shimano FC-A410)に合わせて新しいBBを注文するか、CALLEに付いていたサイズに合わせるか?悩みました。
CALLEのフレームの形状、クランクが抵触しないか確認し、クランクに合わせた68mm(シェル幅)/110mmを注文。
どうにかスッキリ取り付けることが出来ました。(´∀`)
BB-UN55をアマゾンで探す!
1、クランクの中心にあるクランク取付ボルト(8mm)をアーレンキーで緩めて(反時計回り)取り外します。
2、クランク取付ボルトを取り外した所(クランクの中心)にコッタレスクランク抜きを手でねじ込む。
(この時、コッタレスクランク抜きのシャフトは引っ込めた状態にしておく)
3、手で回らなくなったら、さらにモンキーレンチ(15mm)で締め込んでいきます(時計回り)。
4、少し締めこむと、クランクが緩み外れます。
5、同じ要領で、左のクランクを取り外します。
6、クランクの外れた状態で、左ワンからBB抜き工具をはめ込みます。
手でずれないように押さえながらモンキーレンチで緩め(時計回り)取り外します。
7、右ワンも緩め(逆ネジ・・時計回りと反対です。)BBを取り外します。
(右ワンはBBがねじ込まれています。)
※ 上の写真では、6、7 のBBを取り外す写真が欠落しております。
下の写真を参考にして下さい。
新しいBBを取り付ける時は、BB取付部分をきれいに掃除して、
ワンのネジ部分やBBシャフトに満遍無くグリスを塗りましょう!
※ モンキーレンチは、35mm以上ものが必要です。
ディレイラー交換(前・後)
パナちゃん(Panasonic Order)より移設。
フロント SHIMANO RX100、リア SHIMANO TIAGRA 7Speed
10速化停滞中のパナちゃん(7速 仕様)、このままでは10速化は夢の夢。(>_<。。)
CALLEちゃん(7速)が新たに加わったので、パナちゃんの部品をCALLEちゃんに移設。
クランク、ディレイラー前後、STIレバーが外されて、これでパナちゃんの10速化にも勢いがつくのでは・・・
スプロケット交換(ボスフリー)
シマノ(MF-TZ21 14-28T-7SPEED)よりDnP製(11-28T-7SPEED)へのバージョンアップです。
DnP製 GIANTなど世界有数の自転車メーカーがある自転車大国の台湾製。
1、車体からホイール(後輪)を外します。
2、ハブ軸からワッシャー・ナットを外し、ボス抜き工具(シマノ TL-FW30)をスプロケット中心部にはめ込みます。
3、はめ込んだ、ボス抜き工具(シマノ TL-FW30)をモンキーレンチで緩めて(反時計回り)取り外します。
4、新しいスプロケットをはめ込みます。DnP製(11-28T-7SPEED)
5、ボス抜き工具(シマノ TL-FW30)をモンキーレンチでしっかり締め込みます(時計回り)。
6、ワッシャー・ナットを戻し、ホイールを車体にセットして終了。
必要な工具:モンキーレンチ、ボス抜き工具(シマノ TL-FW30)
※ モンキーレンチは、24mm以上ものが必要です。
本革風バーテープ(ポリウレタン製)
パナちゃん(Panasonic Order)にも使っているこのバーテープ。
とてもいいんです。すごく気に入ってます。
合わせやすくて、握った感じも手に吸いつく感じ。
また、ステッチが入っているので巻きやすいんです。
はじめて巻いた時(パナちゃんの時)も失敗せずきれいに巻けました。
本革だと、お手入れも大変だし、なんといっても高額。
この本革風は、ゴルフクラブのグリップのようでチョット高級感があって値段も手ごろなんです!
![]() |
新品価格 |
CALLE ミニベロ ロード [ カスタム費用詳細 ]につづく
↓ランキング参加中!ポチッとヨロシクお願いします::・’゜☆彡
関連記事
-
-
あったかいんだからぁ~♪ 東京の桜も咲きはじめました。3月28日
最近気温が あったかいんだからぁ~♪ って感じで東京のサクラも急に咲きはじめました。
-
-
CALLE ミニベロ ボスフリー改 カセットスプロケット(フリーハブ)
ヤフオク!でフリーハブのホイールを落札しました。 もともとCALLEのミニベロはShi
-
-
迷いに迷ったミニベロ選び(ブルーノ,CALLE,CDR214 etc…)
ミニベロCALLE 少し前からヤフオク!ウォッチリストに入れて観察。 ※ ウォッチリストに登
-
-
ワイヤー錠の携帯方法に悩んでます。
コイル式のワイヤー錠 シートポストに収めるとスッキリとして、とてもいい感じなのですが・・・
-
-
自転車用携帯工具セットを購入 六角レンチ&ドライバーetc・・・
通勤用のミニベロ(CALLE-VTT)とロードバイク(Panasonic)。 携帯工具を2台で
-
-
CALLE ミニベロ ブルーノ用451専用スタンド取り付けました。
駐輪する時にスタンドがないと、ガードレール等に寄りかからせたり 立てかける場所を探すのって大変
-
-
CALLE ミニベロ ロード [ カスタム費用詳細 ]ヤフオク CALLE-VTT
CALLE ミニベロ カスタム費用詳細 項 目 購入先 金
-
-
諸事情ありまして・・うちのミニベロCALLちゃんをヤフオク&PayPayフリマに出品!
諸事情ありまして・・・うちのミニベロCALLちゃんをヤフオク に出品! 是非、見
-
-
CALLEミニベロ 新型CALLE-VTT & 新型CALLE-GOTOH を大解剖!
CALLEちゃんもうちに来て2年が経ちました。 通勤&ポタリング担当として頑張ってくれています
-
-
最近なんだか気になるミニベロ ブルーノ(Bruno)
最近なんだか気になるミニベロ(小径車) ポップな見た目とスタイリッシュなミニべロ や ロードバイク