「Shimano600EX」アラベスクのクランクを落札!
「shimano600EX」を、どうにか予算内で手に入れることが出来ました。
落札金額+送料=5,515円
しかし、まだまだお金がかかるんです。。(´_`。)グスン。
10速用のチェーンリング&BBが無いんです。
PCDとチェーンリングのサイズが合ったものを探すのですが・・・
shimanoの10速用チェーンリングを探すのは一苦労。
ヤフオク!で探してもピッタリのものは見つかりません。
新品はとても高いし、楽天市場等色々探し回り、数週間探し続けシマノと互換性のあるSUGINOの9-10S用リングをヤフオク!で発見。
このチェーンリングはカラーリングの為、人気が無いのか?
競争相手がいなかったので安価に落札できました。
これでどうにか、インナーリングは確保できました。
SUGINO PCD130 42T 9/10速対応
落札金額+送料=1,205円
あれから数週間・・ヤフオク!ではアウターリングは見つかりません。
10速用は、カンパニョーロや予算以上の物ばかりです。(´_`;)マイッタ
楽天市場や中古専門店など色々探し回り・・・
どうにかサイクリーさんで見つけました。またまたSUGINOでした。
少し大きめのリング(赤色)ですが、選んでる余裕はありません。
これで、アウターのチェーンリングも どうにか揃いました。
SUGINO PCD130 53T 9/10速対応
購入金額+送料=2,480円
落札&購入した商品は全て中古品です。
サイクリーさん(ネット購入)は送料がかかるため少し高くつきました。
中古品の場合、状態をよく確認して購入する必要があります。
今回は、大小共に リングの擦れも少なく良いものを購入出来ました。
これでBBを残しとりあえず部品の調達は出来ました。ヾ(^▽^)ノ
※ 上記の画像をクリックしてください。ヤフオク!に移動します。
関連記事
-
-
クロモリロード10速化(Panasonic 7S 改10S)に着手
古いクロモリ(Panasonic Order system)からの10S化 何が一番大
-
-
■ まずい!ぶつけた~ あなたは自転車保険に入ってますか!
先日、会社の帰りに道路の端っこをゆっくりと走ってました。 左側は人が沢山歩いている歩道で、
-
-
■ 安物買いの銭失い・・・
〔BBの不具合修理〕 まずは、先日購入したペダルレンチ(SUPER B)を使い、ペダルを外します。
-
-
Shimano600EXのクランクに、ちょっと加工したSuginoのRing
Shimano600EXのクランクにSuginoの赤いリングを組み合わせるとこんな感じ。
-
-
■ チェーン交換 後編
チェーン&工具の準備はOK! 1、自転車のギアを取り外し易いようにインナー×トップに変更しておく
-
-
■ クロモリロード(700C)タイヤ&チューブ選び!
ホイールサイズを間違えた事もあり、サイズについて試行錯誤の末、チョビットわかるようになってきた。
-
-
■ あっという間の挫折!
親にねだって、はじめて握ったドロップハンドル(カリフォルニアロード) なるべくタイヤは細くした方が
-
-
あったかいんだからぁ~♪ 東京の桜も咲きはじめました。3月28日
最近気温が あったかいんだからぁ~♪ って感じで東京のサクラも急に咲きはじめました。
-
-
■ 100円ショップで購入した工具②
■ ソケットレンチ(ダイソー 100円 税抜) スマートにサドルバックに収納! これが100円
-
-
■ 27インチ 改 700C化(終わりに)
とりあえず通勤に使えるようになったウチのジャイアンちゃんだが・・・ 何日か乗っているが、ギアが