■ 毎日が飽きないメッセンジャーバッグはコレ!
公開日:
:
最終更新日:2019/02/24
■ ウェア・バック等, ■ ロードバイク FREITAG, TAGGER, オルトリーブ, ティンバッグ, ドロップハンドル, マンハッタンポーテージ
■ メッセンジャーバッグって種類が沢山あって迷いませんか?
かっこ良くて、毎日使えて、いろんな服に合わせられて、荷物も沢山入って
防水加工がされていて、あんまり安物っぽく無くて、あまり高価でもなくて
ちょっと目立って、子供っぽくなくて等・・・・・注文は沢山ありますが・・・
理想のバッグに出会えるのは大変難しい。
私も、今までにいくつかのメッセンジャーバッグを使ってきましたが、
この服にはベストなんだけどなぁ~とか、防水加工がされてなく突然の雨にビッショリとか
見た目で選んで(安物)使ってみたら、やっぱりすぐ壊れてしまったこともました。(;へ:)
人気の高いティンバッグやマンハッタンポーテージ、オルトリーブ、FREITAGなどもありますが、
私が納得出来たのはこれ!『 TAGGER 』 お勧め!!
サイズは、2タイプ。CREW (大サイズ)とFLOW (小サイズ)
BAG(本体)+FLAP(フタ) +STRAP(肩ひも)の3点を自分好みの色・デザインを選んで組み合わせ、
自分だけのオリジナルバッグを作ることが出来ます。ヾ(^▽^)ノ
私は、本体&肩ひもに『ブラック』をセレクト!フラップ(ふた)を3枚購入して洋服やその日の気分で変えて楽しんでます!!ヽ(^∇^)ノ
素材もターポリンを使い、しっかりしてます。
本体のバッグはシンプルで良いのですが、内側側面にポケット1つのみ、細かい物を沢山入れる人には・・・・
インナーバックをお勧めします!
渋谷の東急ハンズでも販売してました!
是非!試してみてください。きっとはまりますヨ!
【サイズ】
CREW (大サイズ) サイズ:34cm X 27cm X 14cm
FLOW (小サイズ) サイズ:30cm X 22cm X 10cm
※注意:CREWとFLOWは全てのパーツの大きさが違います。
↓ランキング参加中!ポチッとヨロシクお願いします::・’゜☆彡
TAGGER(タガー)を探す!
関連記事
-
-
■ ブリヂストンのロードマン
小学生の高学年になるとフラッシャー付きの自転車もそろそろ卒業。 巷(小・中学校)では、大人の匂
-
-
■ 100円ショップで購入した工具⑤
■ パイプカッター(ダイソー 420円) 1つあると便利です。 自転車をいじっていると、パイプ
-
-
■ ロックリング&スプロケ外し(後編)
先日落札したホイールからスプロケを取り外す為、東急ハンズで工具を購入。 あとは家にあるモンキー
-
-
■ 懐に優しいダイエット
スポーツ自転車を乗りはじめて3年弱になります。 毎日の通勤やポタリング程度ですが、自然と脚やお
-
-
■ ジャイアンちゃんのクランク選び
先日、クランク外しに失敗してダメにしてしまったサカエSXのクランク。(´_`。)グスン 代わ
-
-
■ クロモリロードではじめて1位になりました!ヤッター!!
今まで2位になったことは一瞬ありましたが・・・ あっと言う間に下がって(´Д`。)グスン 落ち
-
-
■ はじめてのドロップハンドル
30年以上も昔の話(1977年頃)になりますが・・・ 巷ではドロップハンドルの自転車が大流
-
-
BBB エンドキャップ スクリューオン
駐輪時、自転車を壁や柱などに持たせ掛けることありますよね。 すると・・・ こんな感じ、落ちそ
-
-
■ 100円ショップで購入した工具④
■ 携帯用工具(ダイソー 840円) スマートにサドルバックに収納! 100円ではありませんが
-
-
クロモリロード10速化(Panasonic 7S 改10S)組立
こつこつ時間を掛けて買い集めたパーツ&専用工具 10速化には沢山のパーツが必要です。