■ これ使ったことありますか?「ピカール」(液状 金属みがき)
公開日:
:
最終更新日:2019/03/02
■ メンテナンス用品 ホームセンター、自転車用品、ケイヨーD2、ピカール、研磨剤、コンパウンド、ドロップハンドル(drophandle)、ドロップハンドルとは
これって凄いんです。
日本磨料工業株式会社のピカール(PIKAL)液300g (液状 金属みがき)
先日、ホームセンター(ケイヨーD2)で自転車のさび取りを探していたところ
店員さんに伺うと、『ピカール』がいいですよと。すすめて頂きました。
色々と伺ううちに、ずいぶん昔から知る人ぞ知る「金属磨きの定番」だそうです。
とりあえずレジに持っていくと・・・・なんとこの商品300gの缶に入って378円 安い!
家へ帰り早速、ヤフオクで出品用のホイールを磨いてみると・・・
い!どんどん綺麗に・・・研磨剤が入っているとはいえ、どんどんピカピカに!
鉄はもちろんステンレスやアルミにまで使えるので大助かり。磨くのが楽しくなります。
自転車用のメンテナンス用品は割りと高い物が多いので、使ったことの無い方には是非お勧めです。
良かったら試して見てください。
【 ホームセンター (ケイヨーD2) 関連ページ 】
≫≫≫ホームセンターに行こう!
≫≫≫これ使ったことありますか?「ピカール」
≫≫≫ホームセンター(ケイヨーD2)は重宝します。
≫≫≫フレンチバルブアダプター ホダカ
アマゾンで探す!「ピカール金属磨 300g」
↓ランキング参加中!ポチッとヨロシクお願いします::・’゜☆彡
関連記事
-
-
■ 2タイプのディスプレイスタンドを比べてみました。
ミノウラのディスプレイスタンドを使い比べてみました。 MINOURA(ミノウラ) のディスプレ
-
-
■ 100円ショップで購入した工具⑤
■ パイプカッター(ダイソー 420円) 1つあると便利です。 自転車をいじっていると、パイプ
-
-
■ 安価で落札出来て喜んだのもつかの間・・・
やっとの思いで電車に乗せて持って帰ってきた『古いクロモリのGIANT』だが・・・ サイズは
-
-
■ 100円ショップで購入した工具③
■ ワイヤーカッター(ダイソー 100円 税別) 1本持っていると便利です。 切れないニッパや
-
-
■ ホームセンター(ケイヨーD2)は重宝します。
古いロードバイクを乗っていると、パーツを購入してもピカピカの新品など滅多に使えずヤフオクなどで中古で
-
-
自転車用携帯工具セットを購入 六角レンチ&ドライバーetc・・・
通勤用のミニベロ(CALLE-VTT)とロードバイク(Panasonic)。 携帯工具を2台で
-
-
■ 100円ショップで購入した工具①
100円ショップの大型店に行くと、エッツこれも100円っていうものが沢山。 今回そんな中から、
-
-
■ ホームセンターに行こう! 『長期潤滑 グリーススプレー』
またまた凄いの見つけました! ホームセンター(ケイヨーD2)の店内を目ぼしい物は無いか探し回っ
-
-
■ 100円ショップで購入した工具②
■ ソケットレンチ(ダイソー 100円 税抜) スマートにサドルバックに収納! これが100円
-
-
■ 100円ショップで購入した工具④
■ 携帯用工具(ダイソー 840円) スマートにサドルバックに収納! 100円ではありませんが