やっぱり古いクロモリにトゥークリップはいいですね。
公開日:
:
最終更新日:2019/03/01
■ アクセサリー, ■ パーツ, ■ ロードバイク, ■ 解体・組立 GIZA レザートーストラップ, MKSトゥークリップ, SPD-SL, Y'S Road, ドロップハンドル, 渋谷東急ハンズ
クランク交換に伴い、SPD-SL 改め MKS(三ヶ島) トゥクリップ に変更。
無骨な感じであまり格好よくありませんが、普通のスニーカーで履く事を考慮してMKS「ディープ」を選択。
本当は、MKS(三ヶ島)のSYLVAN ROADに変更したい所ですが・・・
ペダルは我慢して昔にパナちゃんに付いていたペダルを使用。
ストラップ撰びには、渋谷の東急ハンズ、Y’S Road 等を見てきました。
時代の流れなのか、トゥークリップやストラップの在庫は少ないですね。
(ハーフクリップやプラスティックの製品は多数ありました。)
値段はピンキリで金属部分や造りなど比べてみましたが高い物(メーカー品)と安物の品質の違いをあまり感じませんでした。
その中で Y’S Roadにあった「ギザのレザーストラップ」は安価でスッキリ
安価でスタンダードな「ギザのレザーのストラップ」を選択しました。
GIZA シングルレザートーストラップ:Y’S Road 620円(+税)
購入したMKS(三ヶ島) トゥクリップには、ペダルに取り付けるビスや六角レンチが付いているので、工具無しでそのまま取り付けられます。
新しいパーツもありますが旧車は旧車らしい古いパーツがいいですね。
トゥクリップ&ストラップで、落ち着いた感じになりました。
※ ストラップの取り付けは通常バックルの位置がずれないようにペダルを通す時に1回ひねると良いようです。
私のペダルはずれない仕様になっていたので、ひねりませんでした。
やはりクロモリ(旧車Panasonic)には、トゥークリップが似合いますね。
関連記事
-
-
ワイヤー錠の携帯方法に悩んでます。
コイル式のワイヤー錠 シートポストに収めるとスッキリとして、とてもいい感じなのですが・・・
-
-
■ ヘルメット選びは大変だ。キノコ頭に!
小学生の頃、男子の半数以上がジャイアンツやタイガースなど自分の好きな球団の野球帽をかぶって登校してい
-
-
■ 安物買いの銭失い・・・
〔BBの不具合修理〕 まずは、先日購入したペダルレンチ(SUPER B)を使い、ペダルを外します。
-
-
走行時の携帯品(携行)財布ってどうしてますか?
なるべく携行品は少なくして、走りたいものですよね。 みなさん練習時の財布ってどうしてますか?
-
-
■ ドロップハンドルを交換しました。
先日、落札したドロップハンドルのセットからバーテープをはがし、ハンドルとステム、 レバーを取り外し
-
-
あったかいんだからぁ~♪ 東京の桜も咲きはじめました。3月28日
最近気温が あったかいんだからぁ~♪ って感じで東京のサクラも急に咲きはじめました。
-
-
■ サドルバック TOPEAK
■ サドルバック TOPEAK(ヤフオク 送料込み 900円) ロードバイクを購入したら絶対欲
-
-
■ ホイールがほしい! (ホイール選び編③)
ホイール選びは難しい。_s(・`ω´・;)ゞ ..?? ヤフオクで親切な出品者は、細かいサイズ
-
-
■ 2タイプのディスプレイスタンドを比べてみました。
ミノウラのディスプレイスタンドを使い比べてみました。 MINOURA(ミノウラ) のディスプレ
-
-
ジャイアンちゃん(Giant RS920)とのお別れ・・・(१﹏१)・。.。
通勤用の足として毎日、毎日頑張って走ってくれたジャイアンちゃんが諸事情により我が家から旅立つこととな