クロモリロード10速化(Panasonic 7S 改10S)に着手
古いクロモリ(Panasonic Order system)からの10S化
何が一番大変だったと思いますか?
私の場合は、パーツを集めることでした。(;´ρ`)ヘトヘト
毎月の少ないお小遣いよりコツコツ部品を買い集め(新品&中古品)
1年以上の月日をかけて、どうにか一式(105 5600系中心)を揃えることが出来ました。
ミニベロ(CALLEちゃん)にSTI&クランクを移設してしまった為最後は少しペースアップしましたが、とても長かった。
これを組み立てれば、久々にパナちゃんに乗れます!\(^▽^)/
ディレイラー | F: Shimano FD-5600 Φ28.6 R: Shimano RD-5600 |
スプロケット | Shimano CS-5600 12-27T |
クランク&BB | Shimano FC-5600 170㎜ Shimano ホローテックII SM-BBR60 |
チェーンリング | Shimano PCD 130 52/39T |
チェーン | Shimano DURA-ACE CN-7801 |
ミッシングリンク | KMC 10スピード用ミッシングリンク |
デュアルコントロール レバー STI | Shimano 105 ST-5600 |
ブレーキ caliper brake | Shimano 105 BR-5600 |
ペダル SPD SL | Shimano PD-5700S |
総重量 | 約9.8kg |
font>
上記のパーツ&工具の総額は、約35,000円弱でした。


関連記事
-
-
■ サドルバック TOPEAK
■ サドルバック TOPEAK(ヤフオク 送料込み 900円) ロードバイクを購入したら絶対欲
-
-
■ 懐に優しいダイエット
スポーツ自転車を乗りはじめて3年弱になります。 毎日の通勤やポタリング程度ですが、自然と脚やお
-
-
■ Deuter Race(ドイター レース)EXPエアーが欲しい!
Deuter ドイター レースEXPエアー(12+3リットル)これってすっごくイイんです。 普
-
-
■ あけましておめでとうございます。平成24年正月
明けましておめでとうございます。 ( ^.^)( -.-)( _ _)ペコッリ 年末
-
-
■ 100円ショップで購入した工具④
■ 携帯用工具(ダイソー 840円) スマートにサドルバックに収納! 100円ではありませんが
-
-
■ かっこいいロードバイク見つけました!
ヤフオク(Yahoo!オークション)でロードバイクを眺めていると・・・ パナソニック オーダー
-
-
■ ロックリング&スプロケ外し(前編)
先日購入した完組ホイールについていた8速カセットを取り外す為、メンテナンス本に載っていた工具を購入し
-
-
■ あっという間の挫折!
親にねだって、はじめて握ったドロップハンドル(カリフォルニアロード) なるべくタイヤは細くした方が
-
-
日差しの強いこの時期、サングラスを使ってますが・・・
サングラスを使ってますが、ちょっと外した時ポロっと落下。アッ・・・ そんな時ってありませんか?
-
-
■ 27インチ 改 700C化(中編)
ピンポーン!到着しました。待ちに待ったジャイアンちゃんのホイール。 なかなかいい感じで