クロモリロード10速化(Panasonic 7S 改10S)に着手
古いクロモリ(Panasonic Order system)からの10S化
何が一番大変だったと思いますか?
私の場合は、パーツを集めることでした。(;´ρ`)ヘトヘト
毎月の少ないお小遣いよりコツコツ部品を買い集め(新品&中古品)
1年以上の月日をかけて、どうにか一式(105 5600系中心)を揃えることが出来ました。
ミニベロ(CALLEちゃん)にSTI&クランクを移設してしまった為最後は少しペースアップしましたが、とても長かった。
これを組み立てれば、久々にパナちゃんに乗れます!\(^▽^)/
ディレイラー | F: Shimano FD-5600 Φ28.6 R: Shimano RD-5600 |
スプロケット | Shimano CS-5600 12-27T |
クランク&BB | Shimano FC-5600 170㎜ Shimano ホローテックII SM-BBR60 |
チェーンリング | Shimano PCD 130 52/39T |
チェーン | Shimano DURA-ACE CN-7801 |
ミッシングリンク | KMC 10スピード用ミッシングリンク |
デュアルコントロール レバー STI | Shimano 105 ST-5600 |
ブレーキ caliper brake | Shimano 105 BR-5600 |
ペダル SPD SL | Shimano PD-5700S |
総重量 | 約9.8kg |
font>
上記のパーツ&工具の総額は、約35,000円弱でした。


関連記事
-
-
やっぱり古いクロモリにトゥークリップはいいですね。
クランク交換に伴い、SPD-SL 改め MKS(三ヶ島) トゥクリップ に変更。 無骨
-
-
平成(令和前の元号)最後の花見に行ってきました。内堀通り(皇居堀沿い)&中目黒(目黒川)
3月21日(木)に開花宣言がありましたので、少し早いですが花見に行ってきました。 3月25
-
-
■ まずい!ぶつけた~ あなたは自転車保険に入ってますか!
先日、会社の帰りに道路の端っこをゆっくりと走ってました。 左側は人が沢山歩いている歩道で、
-
-
■ 27インチ 改 700C化(中編)
ピンポーン!到着しました。待ちに待ったジャイアンちゃんのホイール。 なかなかいい感じで
-
-
■ ホイールがほしい!序盤編
先日、ヤフオクにて念願のロードバイクをGet! 解ってはいたものの、昔のパンクしたチューブラータイ
-
-
■ Yahoo!オークションを見ていたら・・・つい入札してしまいました!
ヤフオク(Yahoo!オークション)ってギリギリまで だぁ~れも入札しないのに、あと10分っ
-
-
自転車用携帯工具セットを購入 六角レンチ&ドライバーetc・・・
通勤用のミニベロ(CALLE-VTT)とロードバイク(Panasonic)。 携帯工具を2台で
-
-
■ あっという間の挫折!
親にねだって、はじめて握ったドロップハンドル(カリフォルニアロード) なるべくタイヤは細くした方が
-
-
■ ホイールがほしい! (ホイール選び編③)
ホイール選びは難しい。_s(・`ω´・;)ゞ ..?? ヤフオクで親切な出品者は、細かいサイズ
-
-
■ 空気入れ(携帯型)
■ エアポンプ GENUINE innovations(イノベーション)ロードエアー2 スマー